シュンは、日本刀を取り出して構えた。



ここは目立ちすぎる。近くの公園へ移動しようか。





うん。そうしよう。





さてと・・・ここでいいな。





うん。じゃあやろうか。


シュンは、日本刀を取り出して構えた。



そんな武器まで使うのか。マジなんだな・・・





僕だって死にたくないからね。





ならこっちも刀を用意させてもらう。


トウヤは銀の指輪の力を引き出し、雷の刀を作り出した。



こいつの硬度は鉄以上。さらに雷も生み出す優れものだ。ただの日本刀じゃこいつには勝てないぜ。





それはどうかな?僕だってさっきの戦いで成長してるんだ。負けるものか!





雷の刀を作り出すなんて凄い。完璧に指輪の力を使いこなしているわ。





うおおおおっ!





来い!


二人の剣が交わり交差し、鍔迫り合いになった。



鍔迫り合いは力の強い俺の方が有利だぜ!





ぐぅぅ


鍔迫り合いをしていた刀は、徐々に均衡を失い、トウヤの剣が押し勝った。突き飛ばされたシュンは体勢を崩した。そこをすかさずトウヤの剣が襲う。
シュンの腹部を剣が斬り裂いて、大きな傷を作った。そしてそこから大量の出血が始まる



はぁ・・・はぁ・・・





僕には治癒の力がある。命ある限り何度でも立ち上がるぞ!


シュンの腹部に緑色の光が降り注ぎ、傷は瞬く間に消えていった。



一撃で終わらせないと、きりがねーな。





そうさ!僕は何度でも回復できる。だがそっちは違うだろう?一度致命傷を受ければ終わりだ。この勝負は僕が圧倒的に有利なんだよ!!





くっ・・・シュン。てめーいい気になってんじゃねー。





そんな攻撃当たらない!





くそっ!!





落ち着いて。私も加勢するから、それで確実に仕留めましょう。





くっ・・・





銀の指輪の力を最大限に開放する。


ミクの銀の指輪から、無数の光が放たれた。



眩しい!!





今よ!トウヤ。剣を突き刺して、そこから電流を流せば終わるわ!!





おう。任せろ!





うぅぅ





シュン。これで終わりだ・・・





うぅ・・・





・・・





どうしたの?トウヤ。早く!!





・・・





だめだ。やっぱり俺にはできねーよ。


トウヤは、シュンに刺さった雷の剣を引き抜いた。



はぁ・・・はぁ・・・


シュンは指輪の力を解放し、トウヤにつけられた傷を治していった。



ふぅ・・・





ミク。すまん。俺にはやっぱり親友を殺すなんてできねーわ。





そうよね。二人は親友だものね。いいわ。私が戦うから。





いや、ミクも戦う必要はねーよ。





えっ。どういうこと?





ミクは、人工知能で制御された世界をぶっ壊したいんだよな。だったらストレートにコンピュータに戦いを挑めばいいんじゃねーの?





それは一番はじめに考えた事よ。でもそれは出来そうもないって私は判断したの。コンピューターは無数にあるわ。とてもじゃないけど全てを壊すことなんて出来ないのよ。





全てのコンピュータが独立して動作してるのか?





いいえ。全てを統括するマザーコンピュータがあって、そこから世界中のコンピュータへと回線が繋がっているわ。





じゃあそのマザーコンピュータに的を絞って、攻撃を仕掛ければいい。





警備がとても厳重なのよ。とてもじゃないけど突破できないわ。





・・・





現状に不満を持った奴は他にいねーのか?





いるかもしれないけど、探し出すのは困難だわ。だって全てが管理された世界だって言ったでしょ。全て監視されているのよ。





困難だからって避けてたら何も変わらない。まずは、未来の現状に不満を持っている人間を探すんだ。





こういうのはそんな簡単に解決できる問題じゃない。長期的に考えるべきだ。





・・・。現状に不満を持った人を探してどうするの?





仲間を増やして、マザーコンピュータに攻め込むんだよ。一人なら無理でも仲間が沢山いれば可能だろ?





うん。それがいいかもしれないわね。





絶望的だけど、その方法に賭けてみる。シュンみたいな無関係ないい人を殺して歴史を変えようだなんて、私は間違ってたわ。





トウヤ、シュン、今まで色々ありがとう。





さようなら。





俺も行く!





でも、これは本当に長い戦いになるわ。凄く危険だし、この時代にいつ戻ってこれるか分からないのよ?





それでも構わない。惚れた女のためなら何だってする。





嬉しい・・・





あはは・・・ラブラブだね。





からかうなよ。





・・・





僕も行くよ。人出が必要なんだろ?





いいの?普通の日常には戻れないかもしれないのよ?





構わないよ。だって、この事件の元々の責任は僕にあるからね。僕がやらなければいけない事なんだよ!





そう。じゃあ、意見は固まったわね。二人とも本当にありがとう。





行きましょう!世界を壊しに!!


The End
