黒仔猫は両手を広げ、文子の前でくるんと一つ回ってみせる。
おまつりぼん! 言って、きょとんと黒仔猫を見返す文子へ人差し指を立てて見せた。
黒仔猫は両手を広げ、文子の前でくるんと一つ回ってみせる。
おまつりぼん! 言って、きょとんと黒仔猫を見返す文子へ人差し指を立てて見せた。



おまつりぼん!





文芸同人誌即売会、よね?





そうだぼん





ぶんかさい?





文化祭。





ぶんかざい





おまつり





分画材





ふぇすてぃぼー





……





……





……





ネタ切れ?





ちがわー!





文化祭の意味がわからんのじゃあっ


きょとん、と目を瞬いた黒仔猫は、ぱっと文子へ笑顔を向けた。



みんながそういうの





え?





たくさん企画があるの。





企画?





舞台もあるの





舞台?





始まる前は、れぼんがいっぱい応援するの





応援?





公式アンソロ作るの





アンソロ?





テキレボより一月以上前に、サークル参加の希望者でつくるの。





それってつまり……





テキレボ前に気になるサークルさんを見つけることが





ステキじゃないの-!!!!!





ステキでしょ?





オンノベいっぱい読んだけど、オンノベしてない人も多いの!





そういう人も沢山いるぼん





Pixivとかでチェックしても、やってない人も多いの!
Twitterじゃお話がわからないの!





ぼん





小説はその場でパラパラじゃわかんないし! 見本誌置き場にずっと居るわけにもいかないし! 評判を聞いても文体とか合うかどうかとか読まないとわかんないし!





ぼーんぼん





試し読みサービスをやっているところもあるって言うけど、終わるまで読みたいって言うか! そもそもどんなサークルさんがいるとか、私好みの作品を書く作家さんがいるかなとか、新規の方はそもそも情報を手に入れることが出来ないわけで。今まではオンノベだからって諦められたけど、やっぱり目の前にあるんだからちゃんとみたいっていうか!





文子はBLが好き?





あとで評判聞いて読みたかったと公開したり、売り切れって聞いて悔しい思いをするのはやっぱり嫌だし。一期一会って言うじゃない? その機会を逃したくないって言うか。そうじゃなくてもアンソロジーでしょう? 沢山物語が詰まってるのよね!? あぁ、もう、聞いただけで気になる!
BLって聞いただけでうきうきしちゃうくら





え?





BL集めた企画もあるぼん





……きかく?





300字の掌編のカードラリーとか





らりー?





・鳥好きさん向けの『鳥』を扱ったサークルさんのMAP配布
・舞台を使ったポエトリーリーディング
・占いとアクセサリーの販売
・歴史小説を集めた展示/販売
・Twitterでグルメ掌編を発表する企画と、アンソロの頒布





え、え、え?





いっぱい、あったぼん♡





鳥好きさんのための?





『鳥散歩』





ポエトリーリーディング?





サークル参加していた人たちが見たかった! って言ってたの。





それから、それから……





沢山あるぼん。次はもっとずっと増えるぼん。
やりたいことがきっとやれることなんだぼん。





文化祭





お祭り





文化祭





参加型





おもしろそう~っ!





でしょう~!?





こんなに沢山あると、カタログチェックが大変!





かたろぐ?





カタログ。





あのね。





えぇと、カタログって入場料のかわりにするところが多いって聞いたの。





多いね。





テキレボも当日受付で買うのよね?





テキレボは入場無料なの。





無料!?





でね。





無料~!





カタログ作らないの。





~♪





!





ないの!?


